日田南画会ホームページ
ご挨拶
私たち「日田南画会」は昭和23年「平野五岳上人」ゆかりの専念寺に「水嶋竹翠先生」主宰の三隈画会として発会しました。昭和25年から展覧会を毎年2回(近年は1回)開催して参りました、令和6年5月までに132回に及ぶ伝統ある日田南画会です。
お知らせ 第133回日田南画会作品展の予定
令和7年5月3日(土)ー 5月6日(火)
第132回 日田南画会作品展公開中
会場:日田市民文化会館
(パトリア日田ギャラリー)
☎0973-25-5000

「豊後南画を日本遺産に」
2022年4月20日「一般社団法人豊後南画SAIKO会」が新規設立されました。
「SAIKO」には、「再興」のほかにも、「最高」「再考」などの意味も込められています。
豊後南画の魅力を多くの人に知ってもらえるよう、頑張っていきます。よろしくお願いします。 「豊後南画SAIKO 会フェイスブックより」
去る2021年5月21日、竹田市直入町長湯の「大丸旅館」での会長以下役員の方々の写真です。
御覧の通り17名の参加者が集い南画への熱い思いを語り、今後の活動について意見を交換しました。

1 会長には、前竹田市長の首藤勝次さん、(後列中央の背の高い方)
2 世話人には、日田市民に人気の矢野大和さん(前列左側)
3 「三絶僧平野五岳を愛する会」代表 平野芳弘さん(前列左より3席目)
日田南画会は、「豊後南画SAIKO会」並びに「三絶僧平野五岳を愛する会」を応援しています。
皆様のご支援ご協力をお願い申しあげます。
日中文化交流がスタートしました。
